更新日:2021年1月13日
《福利厚生・教育体制充実》姫路にある看護基準7:1を取得している総合病院
【病院概要】
同院看護部は病院の発展と共に歩み、2006年9月より入院基本料7対1を取得し、クリティカルケア、急性期、慢性期、終末期の高水準の手厚い看護を目指しています。新人看護師から30年を超えるベテラン看護師まで、一人ひとりの看護職員が役割を認識し自己の持てる力を最大限発揮し、地域に根ざした思いやりのある安全で、きめ細やかな看護ケアを提供するために日々、奮闘しています。専門職集団として提供する看護ケアを絶えずスキルアップすることは重要であり、充実した教育プログラムを構築し能力開発の機会や選択肢を多く設定しています。
■救急搬送:3,600台/年、15~20台/日 ■救急患者:8,000名/年 ■ヘリ患者:3~4件/日
■分娩件数:400件/年
■従業員数:約800名(常勤医師:76名、看護師:約400名)■入院患者数 300人/日 ・外来患者数 700人/日
■教育体制が充実:基本的にはプリセプターが付きます。各病棟に教育担当を配置しています。
社会医療法人 製鉄記念広畑病院の求人詳細情報
この求人のチェックポイント
福利厚生について
■ワンルームの寮あり(月16,000円)フローリング、ユニットバス、クローゼット、キッチン完備
■保育補助有り
■マイカー通勤可(駐車場あり:無料)
■リフレッシュ休暇・育児休暇・介護休暇など有り
■看護師・助産師奨学金制度あり
教育について
■基本的にはプリセプターが付きます。年度別教育も有り、中途採用で入職した方にも安心して働ける環境です。各病棟に教育担当を配置しています。また、全看護師を対象に、クリニカルラダー方式(臨床実践能力習得段階表に基づいて、個別で主体的な人材育成とキャリア開発を図ります)で継続教育を実施しています。専門看護師や認定看護師による専門性を高める研修も開催されており、看護のエキスパートを育てる体制を整えています。
福利厚生充実☆好待遇の企業系病院。
2013年3月には新病棟・救命救急センターがOPENしました!
院内保育所「さくら保育園」(延長保育20時まで)や学童保育(小学校6年まで)、また保育料の60%補助制度など、長く安心して勤めていただける環境を整備。また指定スポーツクラブが500円/回で利用できたり有給休暇が初年度から20日間付与されるなど、福利厚生が充実した病院です。また2013年には新館および救命救急センターがオープン! 最新の医療設備を備え、迅速で的確な救命救急を実現します。急性期医療を学びたい方、ぜひご応募ください。

キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 社会医療法人 製鉄記念広畑病院 |
---|---|
設立 | 1940年09月01日 |
法人概要 | 【病床数】392床 【診療科目】内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科、救急科、神経内科、麻酔科 |
所在地 | 兵庫県姫路市広畑区夢前町3-1 大きな地図で見る |
社会医療法人 製鉄記念広畑病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
《福利厚生・教育体制充実》姫路にある看護基準7:1を取得している総合病院
2022年に県立病院との統合を予定されており、姫路エリアのみならず中播磨・西播磨圏域の中核病院として地域医療に貢献できる看護師さんを募集中です◎
新しく開設される病院はJRの姫路駅のすぐ脇に設立予定でアクセスも良好です。
姫路駅は新幹線が停車するので兵庫県外から転居をお考えの看護師様にもオススメです。
ご興味がおありの看護師様はマイナビ看護師までお問い合わせください★
詳細な情報をお伝えさせて頂きます。