兵庫県立 姫路循環器病センター
求人番号254410
更新日 2019/08/06
契約社員
【姫路市/JR山陽本線】 2022年に新設移転統合予定◎法人母体安心の3次救急循環器専門病院
2022年に姫路駅付近に736床の3次救急総合病院として新築移転予定
-
■地域の中核を担う3次救急病院
1981年に日本で初めての循環器専門の自治体病院として設立されました。
中播磨・西播磨地区の第三次救命救急センターおよび災害拠点病院でもあります。
設立以来、心臓と脳血管病を主な対象として「高度先端医療」「救急救命医療」「地域医療と予防医学」を中心に力を注いできました。
兵庫県も最良の医療に必要な医療機器や設備を積極的に投入してきました。
その結果、同センターの医療水準は全国で上位に位置するものと多くの人々から評価されるまでになりました。
■2022年には県立はりま姫路総合医療センター(仮称)として統合新築移転予定
姫路市内にある3次救急の製鉄記念広畑病院と2022年に統合し、姫路駅近くに移転予定です。
診療科目 34 科、 病床数 736 床という姫路エリアで最も規模の大きな病院として生まれ変わる予定です。
今後ますます、地域医療での役割が大きくなり、中播磨~西播磨地区の中核となる予定です。
■診療科目
内科、循環器内科、神経内科、糖尿病・内分泌内科、外科、脳神経外科、心臓血管外科、形成外科、リハビリテーション科、精神科、眼科、放射線科、麻酔科、病理診断科、救急科
兵庫県立 姫路循環器病センターの求人情報詳細
- 資格
- 看護師
- 雇用形態
- 契約社員
- 求人内容
- 1.病棟
- 給与
-
【月収】34.4万円~ 程度(諸手当込)専門卒経験年数5年モデル
【年収】514万円~ 程度(諸手当込)専門卒経験5年モデル
■専門卒看護師モデル(月給)
経験年数 5年257,090円(基本給)+87,281円(諸手当)=344,371円
経験年数10年281,048円(基本給)+90,245円(諸手当)=371,293円
経験年数15年314,962円(基本給)+94,432円(諸手当)=409,394円
※諸手当の内訳:深夜・準夜勤務の諸手当(各4回分)、住居手当(上限28,000円)及び超過勤務手当(10時間)を含む - 福利厚生・
手当 -
通勤手当(規定により支給)、住宅手当(上限28,000円(家賃の半分を支給))、残業手当、夜勤手当(規定により支給)、借上げ寮について(看護師寮有)、保育補助について(託児所有(日勤帯対応のみ()
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、駐車場、託児所(日中対応)
補足:■地域手当(基本給の5%) - 勤務時間
- 日勤:08時30分~17時15分(休憩60分),準夜:16時30分~01時15分(休憩60分),深夜:00時30分~09時15分(休憩60分)
■3交替制 ※週40時間勤務 - 休日・休暇
- 週休2日制 有給休暇 出産・育児休暇 その他休暇
特別休暇(夏季、結婚、忌引、子育て支援、ボランティアなど)、出産休暇、育児休業制度、育児短時間勤務制度などあり
年間休日:121日
- 専門的知識・スキルを身につけることのできる専門病院です
- 三次救命救急センターを備える地域の基幹病院でのご勤務です。救急・循環器の分野に関する専門的知識・スキルの習得はもちろん、クリニカルパスの制度によってしっかりと看護師としてのスキルを積むことができます。
2022年に姫路駅付近に736床の3次救急総合病院として新築移転予定
兵庫県立姫路循環器病センターは、中・西播磨圏域の救命救急センターとして、主に循環器疾患を対象とした3次救急医療を担っています。
県立病院ですので安心の母体で年間休日も多く福利厚生も充実しています。
2022年以降、更に中・西播磨地域での役割が大きくなることが期待され、急性期医療に携わりたい方にはぴったりの求人です◎
ご興味がおありでしたら、マイナビ看護師までお気軽にお問い合わせください!詳細な情報をお伝えさせて頂きます。
- キャリアアドバイザー メディカル領域担当

法人情報
この求人についてのお問い合わせ
- お問い合わせ求人番号
- 254410
- 募集先名称
- 兵庫県立 姫路循環器病センター
- 「求人番号○○○○○○に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
- 「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
- 「手術室の募集を都内で探しています。マイナビ看護師に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」…等々
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554