- 求人番号:250709
- 更新日:2020年6月1日
【東京/練馬区】 福祉関連を幅広く展開する企業における訪問入浴の求人
株式会社大起エンゼルヘルプ 練馬ケアセンター
- 給与
-
【月収】30.0万円~32.0万円
【年収】420万円~448万円
- 勤務
時間 - 日勤:08時00分~17時00分(休憩60分)
未経験の方も安心して働くことができる環境があります。
東京都荒川区に本社を設け、訪問入浴、訪問介護、グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能型居宅介護施設、有料老人ホーム、受託事業としての地域包括支援センターなど、幅広いサービスを展開している企業です。高齢者への「尊敬」と「感謝」の気持ちを持ち、利用者一人一人の満足度の最大化を目指しスタッフ全員で業務に取り組んでいます。
求人情報
- 給与
-
【年収】420万円~448万円 程度
【昇給】年1回
【賞与】年2回(計2ヶ月分)※上記月収×2ヵ月
※月収:基本給230,000円+資格手当+業務手当
【月収】30.0万円~32.0万円 程度 - 勤務地
- 東京都練馬区貫井2-24-2ニューパルマンション1階
- アクセス
- ●西武池袋線「中村橋」駅 徒歩7分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
日勤:08時00分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
※シフト制で年間休日105日以上(月8~10日公休)※その他休暇(子看護休暇)
年間休日:105日
有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
1.有料老人ホーム
【仕事内容】
当たり前のように毎日入っているお風呂に必然的に入れない状態になった人たちにも入浴できる環境を作る仕事で、お風呂が大好きなのに一人では難しい、そんなご利用者にご自宅にいながら快適なお風呂を楽しんで頂きます。
訪問入浴サービスは、運転および介護、機器操作を中心に行うオペレーターと介護を中心に行うヘルパー、そして看護師の3人1チームでご自宅を訪問します。
そんな訪問入浴サービスの現場においての看護師の役割は、入浴を利用されるご利用者の入浴前と入浴後の健康を状態の確認(バイタルチェック)、入浴の可否判断、皮膚および全身の確認、入浴中のシーツ交換、入浴補助(状況により)、ケアマネジャー等への提出書類の作成等の業務がありますが介護職、看護職とそれぞれの役割でご利用者にお風呂を楽しんで頂けるように行います。 - 資格
- 看護師、准看護師
- 応募条件
- ■看護師免許、准看護師免許
- 福利厚生
-
補足:■退職金制度(在職3年以上)
■法人契約会員制保養施設(エクシブ)※箱根離宮等 ■ 東京ドーム(巨人戦)
■メンタルヘルスカウンセリング ※専門のカウンセラーによるカウンセリングを受けられます。
■他、お年玉企画等。
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金 - 手当
-
通勤手当(全額支給)
資格手当(正看護師40,000円、准看護師20,000円/月)
その他手当(業務手当:50,000円/月)
キャリアアドバイザーレポート
未経験の方も安心して働くことができる環境があります。
東京都荒川区に本社を設け、福祉関連を幅広く事業内容としている企業における訪問入浴サービスの求人です。研修が充実しておりますので、未経験の方でも安心です。ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
法人情報
- 概要
-
訪問介護・介護予防訪問介護
訪問入浴・介護予防訪問入浴
通所介護・介護予防通所介護
居宅介護支援事業・介護予防支援事業
短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護
認知症対応型共同生活介護・介護予防認知症対応型共同生活介護
福祉用具販売及びレンタル・介護予防福祉用具販売及びレンタル
特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム)
ケアハウス
住宅改修
寝具乾燥
指定管理者制度による公共施設の管理・運営
建設工事 - 設立
- 1975年06月01日
- 所在地
- 東京都荒川区町屋5-10-9
株式会社大起エンゼルヘルプ 練馬ケアセンターの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
株式会社大起エンゼルヘルプ 練馬ケアセンターの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554