医療法人仁風会 小原病院
求人番号239104
更新日 2019/01/23
【兵庫県/神戸市兵庫区】日本の呼吸器医療を牽引!ワークライフバランス模範病院◎〈正看護師〉
日本の呼吸器医療を牽引する、呼吸器専門病院
-
【法人概要】
国内で唯一、呼吸器専門病院として稼働しています。
院内にはドイツ製の“ザビーナ”を含む人工呼吸器が80台以上稼働しています。
学会にて重圧管理法を推奨したり、新機種開発にも関わる等、日本の呼吸器医療を牽引する病院です。
立地は、神戸市営地下鉄【湊川公園駅】、神戸電鉄【湊川駅】から徒歩5分とアクセスも良く、近隣には商店街があり懐かしい町並みが広がっています。
【多様な勤務形態・勤務時間の徹底】
・時間短縮常勤勤務、日勤のみの勤務も相談可能です。
この制度を利用し、大学院への通学や資格取得を目指すスタッフも多数在籍しています。
医療法人仁風会 小原病院の求人情報詳細
- 資格
- 看護師
- 雇用形態
- 正社員、パート・アルバイト
- 求人内容
- 1.病棟
- 給与
-
【月収】29.8万円~35.5万円 程度(諸手当込)経験者モデル
【年収】408万円~501万円 程度(諸手当込)経験者モデル
【時給】1,250円~1,650円
<新卒モデル/正看護師>
基本給:230,000円 皆勤手当:4,000円 食事手当:3,500円 夜勤手当:72,000円(18,000円/回)
賞与:575,000円(過去実績2.5ヶ月)
<経験25年モデル/正看護師>
基本給:280,000円 皆勤手当:4,000円 食事手当:3,500円 夜勤手当:72,000円(18,000円/回)
賞与:700,000円(過去実績2.5ヶ月) - 福利厚生・
手当 -
通勤手当(規定により支給)、皆勤手当(4,000円)、夜勤手当(17,000円~18,000円)、借上げ寮について(独身寮:1R・新築 家賃30,000円 女子寮:和室 家賃13,000円(食事代込み) 家族寮有り)、保育補助について(24時間院内託児所完備 11,000円/月)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、退職金、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度、奨学金制度、駐車場、託児所(24時間対応)、社員寮(独身寮)
補足:【推進運動】ワークライフ・バランスフェスタにて表彰された病院です(平成28年度)
■就業環境:就業開始10分前以上前の出勤禁止/定時帰り推進運動/休憩時間70分休憩(夜勤時は240分)土曜休日1日付与(常勤のみ)
■経済的支援:食事代無料の社員食堂(高血圧や心臓病等治療食も無料)格安職員寮完備(光熱費・食費込等多数)
医療費の自己負担免除/独自の人工呼吸器管理手当支給
■直近の新卒8年間入職の離職率は0%!職員は家族の様に接してくれる人懐こい方が多いのも魅力です◎
- 勤務時間
- 日勤:08時50分~17時10分(休憩70分),夜勤:16時45分~09時15分(休憩120分)
※夜勤の休憩時間:仮眠2時間 別途夕食、朝食も摂れます - 休日・休暇
- 4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇
※有給を利用しての長期休暇も取得可能です。(有給取得率:93%)
年間休日:104日
日本の呼吸器医療を牽引する、呼吸器専門病院
阪神大震災を経験した神戸では、各病院が人工呼吸器を付けた患者様の受け入れが困難になった事に着目し、それまで掲げていた救急医療を取りやめ呼吸器専門病院として生まれ変わった、“日本の呼吸器医療を牽引する”と言っても過言ではない病院です。現看護部長が着任されてからマニュアルの整理や使って居ない施設の整備等改革を進め、平成28年度には兵庫県の医療機関で唯一、ワークライフバランス模範病院として表彰されました。部長様ご自身も非常にパワフルで、大学院に通いながらプライベートと両立される等、お会いすればきっと惹き込まれる魅力のある方です。家庭やプライベートと両立しながら、専門知識が学べる、それが小原病院です。
- キャリアアドバイザー メディカル領域担当

法人情報
この求人についてのお問い合わせ
- お問い合わせ求人番号
- 239104
- 募集先名称
- 医療法人仁風会 小原病院
- 「求人番号○○○○○○に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
- 「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
- 「手術室の募集を都内で探しています。マイナビ看護師に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」…等々
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554