更新日:2020年11月10日
日本の呼吸器医療を牽引する、呼吸器専門病院
【法人概要】
国内で唯一、呼吸器専門病院として稼働しています。
院内にはドイツ製の“ザビーナ”を含む人工呼吸器が80台以上稼働しています。
学会にて重圧管理法を推奨したり、新機種開発にも関わる等、日本の呼吸器医療を牽引する病院です。
立地は、神戸市営地下鉄【湊川公園駅】、神戸電鉄【湊川駅】から徒歩5分とアクセスも良く、近隣には商店街があり懐かしい町並みが広がっています。
【多様な勤務形態・勤務時間の徹底】
・時間短縮常勤勤務、日勤のみの勤務も相談可能です。
この制度を利用し、大学院への通学や資格取得を目指すスタッフも多数在籍しています。
医療法人仁風会 小原病院の求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 医療法人仁風会 小原病院 |
---|---|
設立 | 1970年04月01日 |
法人概要 | 【診療科目】 内科、胃腸科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、放射線科、麻酔科 【病床数】100-300床 【外来患者数】125名/日 【入院患者数】158名/日 【入院在日数】 35日/名 【手術件数】 10件/月 【施設内PR】 ○CT・RI完備 ○(病棟)人工呼吸器の取扱い |
所在地 | 兵庫県神戸市兵庫区荒田町1-9-19 大きな地図で見る |
医療法人仁風会 小原病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
日本の呼吸器医療を牽引する、呼吸器専門病院
阪神大震災を経験した神戸では、各病院が人工呼吸器を付けた患者様の受け入れが困難になった事に着目し、それまで掲げていた救急医療を取りやめ呼吸器専門病院として生まれ変わった、“日本の呼吸器医療を牽引する”と言っても過言ではない病院です。現看護部長が着任されてからマニュアルの整理や使って居ない施設の整備等改革を進め、平成28年度には兵庫県の医療機関で唯一、ワークライフバランス模範病院として表彰されました。部長様ご自身も非常にパワフルで、大学院に通いながらプライベートと両立される等、お会いすればきっと惹き込まれる魅力のある方です。家庭やプライベートと両立しながら、専門知識が学べる、それが小原病院です。