- 求人番号:237004
- 更新日:2021年10月8日
【千葉県/市川市】 本八幡駅徒歩5分!!地域に密着した急性期病院の看護師求人<看護師>
医療法人社団平静会 大村病院
- 給与
-
【月収】30.0万円~35.0万円
【年収】440万円~500万円
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
夜勤:16時30分~09時00分(休憩120分)
JR総武線最寄り駅より徒歩3分の好立地!20年位上勤務している方もいる働きやすさが魅力◎
■内科・小児科診療の医院として1965年2月に開設し、1988年4月、外来・入院施設を拡充したことで現在の形となりました。50年以上の歴史と共に地域に根付いた医療を行っています。地域の方々の健康を守る病院として、小児科外来、通院困難になった高齢者への訪問診療・訪問介護まで、安心・信頼される医療施設を目指しています。5階に健診センターを併設しています。
■複数の路線から徒歩5分圏内でアクセスでき、看護師寮も病院から徒歩3分圏内と立地がよいのが特徴の1つです。市川総合病院と連携を図って運営をされています。
■看護部は常に学ぶ姿勢を持ち続け、プロ意識の向上を目標に「一人一研修」を指導し、院内研修の実施・院外研修の奨励を行い、また病院に従事する職員も、治療を受ける患者さまやご家族の皆さまも“病院”という一つ屋根の下で暮らす家族のように、寄り添う看護を目指しています。ドクターとの距離も近く、治療方針を理解した上で業務に従事することができます。30~40代の看護師が多く活躍をしています。中には60代で活躍をしている方もいます。
■メリハリをつけた就業を推進しており、残業時間はほとんど発生しません。5時間未満とプライベートとメリハリをつけた就業が可能です。
■有給休暇も取得しやすい環境があり、4~5日連休を取得することもできます。ワークライフバランスを大切にできる環境があります。
求人情報
- 給与
-
【年収】440万円~500万円 程度(諸手当込)
※上記年収は新卒モデル(正看護師)
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
■賞与:年2回・2.5ヶ月(過去実績)
■昇給:年1回(4月)
【月収】30.0万円~35.0万円 程度(諸手当込) - 勤務地
- 千葉県市川市南八幡4丁目14番地の2
- アクセス
- -
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
夜勤:16時30分~09時00分(休憩120分)
※病棟/二交替制
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分) - 休暇
-
年間休日:115日
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 - 仕事内容
-
1.病棟
2.外来
3.夜勤専従
【仕事内容】
■看護師業務全般
【病棟編成】
7F・・・食堂
6F
5F・・・検診
4F・・・病棟(内科)
3F・・・病棟(内科)
2F・・・病棟(内科)
1F・・・外来
【看護師人数】
日勤帯:2名程度 夜勤帯:2名 - 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師
【求める資格・経験】 - 福利厚生
-
補足:■退職金制度あり(勤続3年3ヶ月以上に限る)
■定年:60歳、再雇用制度あり
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金 - 手当
-
通勤手当(全額支給※上限40,000円)
住宅手当
残業手当(30分単位で支給)
夜勤手当(15,000円/回)
その他手当(物価手当、業務手当)
キャリアアドバイザーレポート
JR総武線最寄り駅より徒歩3分の好立地!20年位上勤務している方もいる働きやすさが魅力◎
千葉・市川市で50年以上地域に密着した医療を提供している急性期病院です。JR線、都営新宿線、京成線など複数の路線から徒歩5分圏内でアクセスでき、非常に立地がよいです。
残業が少なく、有給休暇も取得しやすく、年間休日も115日と充実した環境があります。仕事とプライベートとの両立を図ることができ、無理なく就業できる環境があります。
救急搬送、入院ともに内科のみの受け入れのため、色々な科を看るような負担もありません。夜勤帯の休憩時間も2時間しっかり取れており、ナースステーションの中の仮眠室で仮眠を取れています。
この求人の注目ポイント!
3路線の最寄り駅より徒歩5分圏内でアクセスできます!
■JR総武線、都営新宿線、京成線の3路線の最寄り駅より徒歩5分圏内でアクセスできる好立地です。
■休みは、年間休日115日と多めで、仕事とプライベートを両立できる環境があります。
■スタッフ同士仲が良く、チームワークも抜群なのが自慢です!
地域活動にも積極的に参加しています。
開院以来、50年以上にわたって地域に密着した医療を提供しています。病院本来の診療以外でも地域に還元できるものはないかと職員間で話し合い、現在注目を集めている地球温暖化対策のエコ活動の一環として、資源のリサイクル化を兼ね、毎月2回全職員交代制でお昼休みを利用し、地域の美化活動に参加しています。
2004年4月より開始し、2007年には、市川市長よりECOクリーン活動における感謝状を頂いています。
- 職場の雰囲気
法人情報
医療法人社団平静会 大村病院
- 概要
-
■内科・小児科診療の医院として1965年2月に開設し、1988年4月、外来・入院施設を拡充したことで現在の形となりました。44年間の歴史と共に地域に根付いた医療を行っています。
■総武線本八幡駅より徒歩3分と立地がよく、都営新宿線、京成線からもアクセスできます。
■地域の方々の健康を守る病院として、小児科外来、通院困難になった高齢者への訪問診療・訪問介護まで、安心・信頼される医療施設を目指しています。5階に健診センターを併設しています。
■看護部は常に学ぶ姿勢を持ち続け、プロ意識の向上を目標に「一人一研修」を指導し、院内研修の実施・院外研修の奨励を行い、また病院に従事する職員も、治療を受ける患者さまやご家族の皆さまも“病院”という一つ屋根の下で暮らす家族のように、寄り添う看護を目指しています。
【病床数】
70床以上
【診療科目】
内科/小児科/循環器内科/消化器内科/呼吸器内科/糖尿病内科/神経内科 - 設立
- 1993年01月01日
- 所在地
- 千葉県市川市南八幡4丁目14番地の2
医療法人社団平静会 大村病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554