- 求人番号:228820
- 更新日:2020年11月20日
【野洲市/JR琵琶湖線】新人看護師からベテラン看護師まで、幅広い層が活躍しています!
特定医療法人社団御上会 野洲病院
- 給与
-
【月収】26.2万円~35.0万円
【年収】403万円~500万円
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分)
準夜:16時30分~01時00分(休憩60分)
深夜:00時30分~09時00分(休憩60分)
働きやすさ、学び、待遇、雰囲気などのバランス良し!若手看護師をしっかり育てる土壌があります!
【法人概要】
■当院は1959年設立以来、野洲市並びに近隣諸地域の中核医療機関として、地域医療の充実のため、「地域の安心病院づくり」を行ってまいりました。健康の各段階に応じた医療に取り組み、患者さま本位の「地域の安心病院づくり」のため日々邁進しております。
■診療圏は、地元の野洲・中主が6割で、その他に、竜王町、甲西町菩提寺地区、近江八幡市篠原地区、守山市が4割となっており、北に長く、南に短い診療圏となっています。
求人情報
- 給与
-
【年収】403万円~500万円 程度(21歳~35歳 モデル)
上記給与は諸手当込み(準夜・深夜各4回で算出、新卒~15年目モデル)
■賞与:年2回(基本給×4.5ヶ月) ■昇給:年1回
【月収】26.2万円~35.0万円(21歳~35歳 モデル) - 勤務地
- 滋賀県野洲市小篠原1094
- アクセス
- -
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
準夜:16時30分~01時00分(休憩60分)
深夜:00時30分~09時00分(休憩60分)
夜勤:16時30分~09時00分(休憩120分)
※2交替・3交替選択可能
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
■お休みは月によって9日又は10日間となります。 ■産休・育休・介護休暇取得実績あり
年間休日:112日
有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 - 仕事内容
-
1.病棟
1.病棟
- 資格
- 看護師
- 応募条件
-
看護師免許
【必須】 - 福利厚生
-
補足:通勤手当:上限 ■住宅手当:上限25,000円(世帯主の場合に限る) ■家族手当:[配偶者]16,000円[子]5,500円/人
■夜勤手当:[準夜]6,000円[深夜]7,000円/回[夜勤]13,000円 ■マイカー通勤可:駐車場代無料
■寮有(借上げ物件):[自己負担]11,000~16,500円 ■24時間託児所有り:[費用負担]一人目20,000円、二人目以降10,000円
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、企業年金、資格取得(自己啓発)奨励金制度、駐車場、託児所(24時間対応) - 手当
-
通勤手当
住宅手当
家族手当
資格手当
キャリアアドバイザーレポート
働きやすさ、学び、待遇、雰囲気などのバランス良し!若手看護師をしっかり育てる土壌があります!
【野洲病院のここが魅力です!】
①スタッフの働く環境を考え、24時間院内保育所や単身者寮を設けるなど働きやすさを追求できる環境があります。
②教育担当者がしっかりとサポートしますので、未経験の方でも安心して働くことができます。
③2交替・3交替選択可能でライフスタイルに合わせた働き方ができます!
- 職場の雰囲気
法人情報
特定医療法人社団御上会 野洲病院
- 概要
-
【病床数】
199床(一般病棟:158床 回復期リハ棟:41床)
【診療科目】
消化器科/整形外科/皮膚科/肛門科/循環器科/産婦人科/神経内科/代謝・内分泌科/眼科/健診科/麻酔科/脳神経外科/人間ドック/小児科/泌尿器科/脳ドック/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/人工透析部
【各種指定】
日本医療機能評価機構 認定病院
臨床研修指定病院(協力型病院)
日本産婦人科学会体外受精登録施設
滋賀県特定不妊治療補助登録施設
日本整形外科学会臨床研修指定施設
日本周産期・新生児医学学会認定施設
日本外科学会外科専門医制度修練施設
日本泌尿器科学会専門教育施設関連教育施設
マンモグラフィー検診精度管理中央委員会認定施設 - 設立
- 1964年08月01日
- 所在地
- 滋賀県野洲市小篠原1094
特定医療法人社団御上会 野洲病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554