- 求人番号:225561
- 更新日:2022年4月21日
【厚木市】 小田急線沿線のリハビリテーション病院
神奈川県総合リハビリテーションセンター
- 給与
-
【月収】26.2万円~
- 勤務
時間 -
08時30分~17時15分(休憩0分)
日勤:08時30分~17時15分(休憩0分)
準夜:16時30分~01時15分(休憩0分)
心のこもったあたたかいリハビリテーションに取り組んでいます
恵まれた自然の中で、総合リハビリテーション施設として医療・福祉サービスを提供する傍ら、研究機関としても積極的に展開しています。のびのびと仕事ができる環境で、新たにキャリアを作っていきたいという方にはおすすめです。
求人情報
- 給与
-
【新卒モデル月収】 ※調整手当・夜勤手当・地域手当・職務手当を含む
〔2年課程〕 26万2979円 〔3年課程〕 27万3066円 〔4年制大学〕 27万9077円
※既卒者は経験加算あり
賞与(回数):2
賞与用補足:4.5ヵ月
【月収】26.2万円~ 以上 - 勤務地
- 神奈川県厚木市神奈川リハビリテーション病院(神奈川県厚木市七沢516)
- アクセス
- ●小田急小田原線「伊勢原」駅/●小田急小田原線「愛甲石田」駅/●小田急小田原線「本厚木」駅
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
日勤:08時30分~17時15分(休憩0分)
準夜:16時30分~01時15分(休憩0分)
深夜:00時30分~09時15分(休憩0分)
※週40時間変則勤務(1日8時間) 準夜勤 16:30~1:15/深夜勤 0:30~9:15/早出 6:30~15:15/遅出 12:30~21:15
08時30分~17時15分(休憩0分) - 休暇
-
療養休暇、生理休暇、子の看護休暇 など
年間休日:122日
週休2日制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 - 仕事内容
-
1.病棟
【募集セクション】
1.病棟看護業務
※各病棟への配属は本人の希望を最大限考慮します。 - 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師
※新卒の応募も可
【求める資格・経験】 - 福利厚生
-
補足:【支度金制度】自宅通勤者も含み一律10万円支給(1年以上の勤務で返済不要)
【学資金制度】在学中に月額3万2000円を貸付、深夜勤務の場合は、タクシーでの送迎を実施
家族手当、残業手当、調整手当、地域手当
雇用保険、資格取得(自己啓発)奨励金制度 - 手当
-
通勤手当
地域手当
住宅手当
家族手当
残業手当
調整手当
夜勤手当
借上げ寮について(日当たりのよい1Rマンションを用意、インターネット利用可能)
保育補助について(院内託児所あり、満1歳から小学校就学前まで)
キャリアアドバイザーレポート
心のこもったあたたかいリハビリテーションに取り組んでいます
恵まれた自然の中で、総合リハビリテーション施設として医療・福祉サービスを提供する傍ら、研究機関としても積極的に展開しています。のびのびと仕事ができる環境で、新たにキャリアを作っていきたいという方にはおすすめです。
この求人の注目ポイント!
神奈川県総合リハビリテーションセンターの特徴
脊髄損傷、脳外傷(高次脳機能障害)、骨・関節疾患、神経難病などで治療と訓練が必要な患者さんの、早期社会復帰に向けたリハビリテーション医療を行っています。
同院は長い歴史の中で、多くの患者さんから学び培ってきた揺るぎないリハビリテーション看護の臨床の知を、
専門病院としてさらに育て続けています。

法人情報
- 概要
-
■心身に各専門分野の英知を結集し、残存機能の回復、潜在能力の開発・助長、社会生活力の獲得など、社会復帰へのあらゆる障害のある方々に対し、医学、教育、職業、社会など可能性を一人ひとりについて明らかにするため、診断、治療、総合評価、看護、リハビリテーション訓練、生活支援などを一貫して行い、早期社会復帰を図ることを目的としています。
◆2つの病院
◆5つの福祉施設
◆看護学校
◆地域支援センター
◆研究部 - 設立
- -
- 所在地
- 神奈川県厚木市七沢516番地
神奈川県総合リハビリテーションセンターの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
神奈川県総合リハビリテーションセンターの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554