介護施設の行動災害予防で協議会設置 厚労省
- 2022年3月23日
2022年度より厚労省では、行動災害予防に取り組む企業・法人、関係業界団体、各地域に設置された+Safe協議会等を加盟団体とする+Safeコンソーシアム(同)を設置。
2022年度より厚労省では、行動災害予防に取り組む企業・法人、関係業界団体、各地域に設置された+Safe協議会等を加盟団体とする+Safeコンソーシアム(同)を設置。
医療・介護などの現場で働く人の仕事を支える白衣やユニフォーム全般を手がける住商モンブラン株式会社(本社・大阪市中央区)が、2022年2月3日(木)、4日(金)の2日間にわたり医療制服の展示会を開催しました。 医療現場で働くみなさんにとって、制服は大事なパートナー。機能性はもちろんですが、デザイン性も重視するのが今のトレンド! ここでは、2日目のイベントを詳しくレポートします。
「白衣が人を紡(つな)ぐ」をテーマに、フードサービス、フードファクトリー、メディカル、ケアといった4業界向けのユニフォームを手掛ける住商モンブラン(本社・大阪市中央区)。同社が展開するブランド「MONTBLANC(モンブラン)」が、2月3日(木)〜4日(金)の2日間にわたり、医療制服の総合展示会『2022 MONTBLANC EXHIBITION』を開催しました。1日目は、機能性とファッション性を重視したファッションショーを開催。AKB48メンバーが最新の制服ファッションを華やかに披露したほか、トークショーでは人気芸人のおかずクラブが登場。准看護師時代も含めて計4年の看護師経験を持つメンバーのオカリナさんが、笑いを交えながら苦闘の看護師時代を振り返り、会場を大いに盛り上げました。
東京都が新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第82回=3月10日開催)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表。
厚労省が第75回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(3月9日開催)の感染状況の分析・評価などを公表。
後藤厚労大臣から諮問のあった2022年10月の介護報酬の臨時改定について、社会保障審議会は諮問案通り即日答申。
3月2日、厚労省新型コロナウイルス感染症対策推進本部などは、オミクロン株の特性を踏まえた保健・医療提供体制に関する事務連絡を、各都道府県、保健所設置市、指定都市、中核市、特別区に発出。
厚労省が第74回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(3月2日開催)の感染状況の分析・評価などを公表。
日本在宅介護協会はこのほど、会員法人を対象に新型コロナウイルス感染症のオミクロン株の影響について緊急アンケートを行った。
東京都では老健(介護老人保健施設)などでクラスター発生時、入所者を診療した医師に協力金を支給する事業を2月18日からスタート。