• 2019年9月30日
  • 2021年11月15日

【看護師の悩み】「夜勤」これって暗黙のルールなの?

 

【質問】「夜勤」これって暗黙のルールなの?

1年目の新人看護師です。これまで何度か夜勤をしてきましたが、夜勤のスタッフは必ずお菓子やジュース類をその日のメンバー全員分用意して配っています。正直、私はふだん、お菓子を食べないし、飲み物も自分の好きなものを飲みたいので、もらうたびに困惑してしまいます。断るべきか、私も用意した方がいいのか……。

「空気を読めない後輩」だと思われるぐらいなら用意した方がいいとは思いつつ、少しでもお金を節約したいという気持ちもあり、どうしたらいいのか迷っています。(神奈川県在住 看護師歴1年目 21歳)

【回答】どこまで譲歩できるか考えて

基本は自分の気持ちに正直に

明確な意志をもっているにもかかわらず、相手がどう思うかを気にして行動に移せない、あるいはどのように行動したらいいか迷う人はたくさんいます。なぜなら、自分の気持ちより相手の気持ちを大切にする習慣が身についているため、必要以上に我慢をしてしまうからです

一度身についた習慣を変えることはとても難しく、「自分の気持ちに正直になったら相手に迷惑をかけてしまうのではないか」という誤った思い込みをしがちです。しかし、自分の本当の気持ちを大切にできる人は、相手の気持ちも尊重することができるのです。

状況確認のうえ、最終判断を

自分の気持ちに正直にと言いつつも、実際に「周囲の意見」や「置かれている状況」を考えると、「空気が読めないと思われてるのでは……」「陰で何か言われたら怖い……」などの恐怖や不安がセットになって押し寄せてくることもあるかもしれません。そのため「断る」か「断らないか」のどちらかで決定したとしても「どちらが正しいのか」という新たな不安が出てきてしまいます。

「どちらかに統一する」という考え方ではなく、「そのとき」の自分の気持ちに従い、「自分の気持ちに気づいた自分」を褒める習慣をつけることで、自然と無理なく意思決定することができます。

他人からどう思われるのか、気にしている自分を責めることはありません。「他人からどう思われるか」ではなく、「自分がどうしたいか」を大切にすることに意識を向けると、気持ちも楽になれるかもしれませんよ。

お一人で悩まず、看護師専任の
キャリアアドバイザーに相談してみませんか?

著者プロフィール