おしゃれなインテリア写真がいっぱい!

RoomClip – 部屋のインテリアや家具、雑貨DIYの写真共有!
- 価 格
- 無料
- カテゴリー
- カタログ
- 開 発
- Tunnel Inc.
部屋のインテリアを紹介し合えるSNSアプリ『RoomClip』。ユーザーのおしゃれな家具やこだわりの雑貨などをたくさん見ることができます。自分のいち押し家具の写真を投稿したり、気になるブランドをチェックしたりとインテリア好きにはたまらないアプリです!
まずはアカウントを作ろう

『RoomClip』のアカウントはメールアドレス、もしくはFacebook 、Twitterアカウントのいずれかで登録が可能です。
タグを登録して気になるインテリアをチェック!
タグを「お気に入り」に登録しておくと、気になるインテリアをチェックしやすくなります。画面下の「タグ検索」をタップすると「今日のおすすめ」のタグが表示されます。その中から好きなタグを選ぶか、上の検索窓でチェックしたいタグを入力しましょう。
筆者はコーヒーに関するアイテムを検索してみることに。興味のあるタグを選んで、「+お気に入り」をタップして追加すると、「タイムライン」の「お気に入りタグ」でチェックできるようになります。




タイムラインへは画面下の時計マークからいつでも移動できます。「フォロー」したユーザー、「おすすめ」、「お気に入りタグ」の3種類のタイムラインが選べます。

筆者がおすすめしたいのは「100均」タグ。お気に入り登録してみると、驚きのおしゃれ100均アイデアがたくさんありました!
「いいね!」やコメントをつけて交流しよう
気に入った写真や素敵なアイデアをアップしているユーザーを見つけたら、「いいね!」やコメント機能を使って交流してみましょう。シェア機能で『RoomClip』を使っていない友達に紹介することもできますよ。



とっておきの写真を「クリップ」してオリジナル写真集をつくろう
何度も見返したい! そんな写真は「クリップ」ボタンをタップ。「クリップ」した写真は後述する「マイルーム」から一覧にして見ることができます。「クリップの一覧」はあなた好みの選りすぐり写真集。眺めているだけで幸せな気分に浸れそうですね。


一覧表示は「マイルーム」から
「マイルーム」へは画面下のお家マークからいつでも移動できます。ここには投稿した写真数やフォロー・フォロワー数をはじめ、さまざまな項目があります。各項目をタップすると、詳細を一覧で表示できます。「クリップ」や「いいね!」の写真一覧を眺めていると部屋づくりのアイデアがひらめくかも?


お気に入りのユーザーをフォロー!
お気に入りのユーザーをフォローしておけば、最新の写真やその人が「いいね!」をした写真をタイムラインで閲覧できるようになります。フォローの仕方はユーザー名をタップしてから、「フォローする」をタップするだけ。自分好みのインテリアや雑貨に巡り合えるチャンスが増えますよ!


自慢のインテリアを投稿しよう!
お気に入りのインテリアを投稿してみましょう。画面下にあるメニューバーの「カメラ」をタップして写真を撮ります。さまざまなフィルターで雰囲気のある写真に加工もできます。コメントやタグを追加したら「投稿」ボタンをタップ。これで投稿完了です!







部屋の模様替えや新しいインテリアを購入するときにも役に立ちそうな『RoomClip』。素敵なインテリア情報をたくさん共有することで、お部屋づくりの達人になれるかもしれませんよ。