実はやってみたかった!? 物を投げつけオフィスで暴れよう!

Office Jerk Free
- 価 格
- 無料
- カテゴリー
- ゲーム
- 開 発
- Fluik Entertainment Inc.
『Office Jerk Free』は同僚に物をぶつけて邪魔するアプリ。投げられるものは消しゴムなどの小さな文房具から、甚大な被害を起こしそうな小麦粉、もはや凶器のPCまで!
なんだか最近、仕事のストレスがたまってきた……。そんなあなたにお届けしたい、ストレス発散アプリです。


英語だけど簡単! 画面の見方
こちらがプレイ画面。音を出していると、オフィスらしい電話の音やガヤガヤした生活音が聞こえてきます。
画面下中央に投げつけるものがあります。投げるアイテム一覧は、柱にあるポスターのようなものをタップすると確認できます。もしくは、アイテムの左右にある小さい矢印をタップすると、アイテムが順番に切り替わります。

画面左下にはスコアボードと豚の貯金箱。貯金箱に書いてある「10」が今のコイン所持数です。このコインを貯めて新しいアイテムなどを購入します。
投げるものの下に、風向きと風の強さが表示されています。紙や鉛筆など軽いものを投げるときには、風を読むことがとても大切です。

こちらがアイテム一覧画面。スマホや封筒、パイなどいろいろありますね。ステープラーは命中したら痛そうです……!
コインマークがあるものは、貯金箱のコインを消費して購入します。
コインは有料で簡単に入手できますが、がんばれば無料で手に入れることも可能。後ほどご説明しますね。


ガンガン投げよう!
さっそくアイテムを投げてみましょう! 投げたいアイテムに指を添えて、狙った方向にスワイプします。投げた場所によって、同僚がいろいろな反応をみせてくれるので、それを見たさにどんどん投げてしまいます(笑)。


同僚にぶつけられないことが続くと、指を指して笑われます。
ちょっとかわいそうかも……そんな気持ちも吹き飛ぶ同僚の表情。

チェックリストに挑戦しよう!
いろいろ投げているうちにミラクルが起きました!
消しゴムがコーヒーカップにイン!→同僚が知らずにコーヒーを飲む……→同僚吹き出す! 一連の画像、おわかりいただけるでしょうか?
そして、画面上部に「Coffee spray」と表示されました。これが「チェックリスト」のタスクをこなした瞬間です。

チェックリストはアイテム一覧の右上「checklist」で確認できます。
ずらーっと並ぶリストの数々。噂ではすべてをこなすと何かがもらえるとか!
硬いものをディスプレイにあてて割る(Broken LCD)などの簡単なものから、鼻に鉛筆を入れる(Nasal Pencil)など難易度の高いものまで、いろいろなタスクが用意されています。
このリストにチェックマークをつけたくて、ついついゲームを続けてしまうのです。


デイリーチャレンジでコインをゲット
次は無料でコインをゲットする「デイリーチャレンジ(DAILY CHALLENGE)」をご紹介。こちらは毎日タスクが変更されます。
今回は「Get him to lick ALL the pie off his face.」。「彼の顔についたパイを舐めとらせろ」ですかね? 「0/2」とありますから、2回成功させればチャレンジ成功です。

同僚の顔面めがけてパイを連投します。普段はディスプレイを見つめているのですが、しつこく投げていると「お前なあ……!」と言いたげに振り向くので、そこを狙うのです!
見事に命中すると、同僚が長〜い舌でパイをぺろり(!)2回繰り返しでチャレンジクリア。しかしこれで獲得できるのが1コインとはがっかり……毎日コツコツ稼ぎましょう。


デイリーグラインドで日々の鍛錬
デイリーチャレンジをクリアすると、デイリーグラインド(DAILY GRIND)というものに変わりました。直訳すると「日々の研磨」、毎日の鍛錬という意味でしょうか?
本日は「Throw the pencil into the water cooler!(鉛筆を投げてウォータークーラーに放り込め!)」。あんなに軽いものをあんな遠くへ!?
結果を見たくて何度もチャレンジしたのですが、一度も成功ならず。これを10回成功させろだなんて、まさに「日々の鍛錬」です。成功したらコインをたくさんもらえたりするのでしょうか……。

ストレス解消には大きな音で!
いかがでしたか? イライラしたときや、退屈を感じたときは、ぜひ大きな音でプレイしてみて。破壊音が気持ちよくて気分爽快になれるアプリです。(同僚にすごく痛そうにされるとちょっと罪悪感が……)

