• 2021年10月27日
  • 2023年6月12日

看護師は性格が悪いって本当 理由・見分け方・付き合い方を紹介

 

「看護師は性格が悪いって本当? 」と、知人や友人に聞かれたことがある看護師の方は多いのではないでしょうか。世間には、「看護師は性格が悪い」というイメージを持っている人が一定数います。

この記事では、「看護師は性格が悪い」と言われている理由を解説。そのほか、性格が悪い看護師の特徴と対処法を紹介しているので、職場の人間関係で悩んでいる看護師の方はぜひ参考にしてください。

看護師は性格が悪いって本当?

「看護師は性格が悪い」といった声が聞かれますが、すべての看護師の性格が悪いわけではありません。優しい人・まじめな人・明るい人・穏やかな人・厳しい人・怒りっぽい人など、看護師という職種に関係なく、人によって性格はさまざまです。

ただし、勤務する職場によって、看護師の性格の傾向や他者に与えるイメージは異なるといえます。
たとえば、救急外来などでは重症の患者さんが搬送されることもあり、一刻を争う場面があります。のんびりしていると患者の命に関わるため、状況によってはきつい口調で指示をしなければならない場合もあるでしょう。

一方、保育園や介護施設は緊急対応が少なく、比較的穏やかに働ける環境です。子どもや高齢者と打ち解けるためにも、看護師はゆっくりと優しい口調で話す傾向にあります。

「勤務する職場によって看護師の性格は違う」とはいえませんが、職場によって他者に与える看護師のイメージは異なるでしょう。

なぜ、看護師は性格が悪いと言われている?

ここでは、「看護師は性格が悪い」と言われている理由を紹介します。

多忙で余裕がないから

看護師は診察の補助や入院患者さんの身の回りのお世話、カルテ記録、カンファレンス、患者さんの移送など、日々業務に追われて多忙を極めています。また、早番・遅番・夜勤といったシフト勤務で働いているので生活も不規則で、ストレスが溜まりやすいといえるでしょう。

そのため、余裕がなく、ついきつい口調になってしまうこともあるようです。とくに忙しい日はイライラしてしまい、性格が悪いと見られてしまうのです。

命に関わる仕事で気を張り詰めているから

医療従事者である看護師は命に関わる仕事をしています。些細なミスでも、患者さんの命を左右する大きな事故につながる可能性があるのです。そのため、看護師はつねに気を張り詰めて業務を行っており、意図的に新人看護師へ厳しく指導することもあります。

また、患者さんに対しても毅然とした態度で接することがあります。たとえ、患者さんの健康を思っての言動だとしても、看護師は性格が悪いと受け取られてしまうのです。

厳しい環境で働いているから

上記のとおり、看護師は命に関わる仕事のためつねに気を張り詰めており、新人看護師に対する指導も厳しい傾向にあります。患者さんの命を預かるプレッシャーや先輩看護師の厳しい指導に耐えられず、辞めてしまう新人看護師も少なくありません。

厳しい職場環境を乗り越えて一人前に成長した看護師は、精神的に強い人が多い傾向にあります。厳しい指導や多忙な業務に打ち勝つ強さを持っている看護師のことを、「精神的に強い」ではなく「性格が悪い」と考える人もいるようです。

性格が悪い看護師の特徴

性格が悪い看護師の特徴

前述したとおり、忙しくて余裕がなかったり、命に関わる現場で気を張って働いていたりする看護師は、性格が悪いというイメージを持たれてしまうことがあります。しかし、なかには実際に性格の悪い看護師もいます。
ここでは、性格が悪い看護師の特徴とその対処法を紹介します。

陰口や悪口を言う

噂話が好きで、同僚の看護師や患者さんに関する陰口や悪口を平気で言う看護師です。
事実ではないことを吹聴したり、自分の好き嫌いでものを言ったりします。また、「類は友を呼ぶ」というように、陰口や悪口を言う人たち同士は仲が良い傾向に。陰口や悪口を注意するのは難しく、仮に注意したとしてもなかなか治らないのが現状です。

対処法

陰口や悪口をいう人は嫉妬心が強かったり、妬みやすかったりする傾向にあるので、プライベートのことは極力話さないようにするのが無難です。また、自身のSNSを知られないように、アカウント名をわかりにくい名前にしたり、鍵を掛けたりしておくと良いでしょう。また、他人の陰口や悪口を言われたときは同調せずに、うまく受け流すようにしましょう。

人によって態度を変える

上司・同僚・後輩など、人によってコロコロと態度を変える看護師です。目上の人に対して礼儀正しく振る舞うのは一般的ですが、なかには相手の立場によってあからさまに態度を変える人がいます。

たとえば、医師や師長、先輩看護師に対しては媚びへつらうような態度を取るのに、後輩看護師の前ではぶっきらぼうな態度を取る人です。また、医師や先輩看護師、患者さんの前では後輩看護師に優しい態度を取っているのに、一対一になったときは冷たい態度を取る看護師もいるでしょう。

対処法

この手のタイプの人は目上の人に対して良い顔をする傾向にあるので、仮に上司に相談したとしても、自分一人の意見だと信じてもらえない可能性があります。そのため、もし自分が被害にあったときは、ほかにも同様の被害にあっている人がいないかを探しましょう。同じように感じている人が数名いるだけで信憑性は増すので、上司に報告したときも信じてもらいやすくなります。また、上司に報告せずとも、同じ悩みを抱えている人同士で相談するだけで、解決策が見つかる場合もあります。

言い方がきつい

状況とは関係なく、つねに口調がきつい看護師です。看護師は患者さんの命に関わる仕事をしているので、ときにはきつい言い方になることもあるでしょう。しかし、性格が悪い看護師は状況に関係なく、きつい言い方をします。

たとえば、慣れない業務をしている後輩看護師に対して「遅い」「早くして」と言ったり、うまくできなかったときに「前に教えたよね? 」「なんでできないの? 」と圧力をかけたりします。なかには、「邪魔」「看護師に向いていない」など、酷い言葉をいう看護師もいるようです。

対処法

まずは、注意された内容を冷静に振り返ってみましょう。同じミスを何度もしていたり、患者さんの命に関わるようなミスをしそうになっていたりした場合、きつい言い方で指摘される可能性はあります。もし、自分に非がある場合は、真摯に受け止めて改善できるように努力しましょう。

ただし、必要以上に言い方がきつい場合は上司に相談します。なかには、きつい言い方をしている自覚がない人もいます。そういった人であれば、上司が指摘したら改善してくれる可能性があるでしょう。

なお、もしも暴言を言ってきたり人格を否定してきたりする人であれば、パワハラとして上司に報告することも検討してください。別の職場に転職するのも一つの手です。

粗さがしをする

他人の粗さがしをして、指摘をしてくるタイプの看護師です。些細なミスを指摘するだけでなく、自分のやり方と少し違うだけで難癖をつける人もいます。なかには、容姿や服装、性格などに関して指摘してくる人もいるでしょう。

対処法

粗さがしをする人を気にしすぎると疲れてしまうため、基本的には相手にしないのが無難です。もし、指摘された内容が仕事のことであれば、「気づかなかったことを教えてくれた」「違うやり方もあるんだ」と前向きに考えることで、自分にとってプラスになる場合があります。

他人に厳しく自分に甘い

他人に対して、異様に厳しい態度を取る看護師です。自分のことを棚に上げて話したり、他人のミスを必要以上に責めたりします。なかには、「あなたのことを思って言ってあげている」という態度で、厳しい意見を言ってくる人もいるでしょう。

対処法

他人に厳しく自分に甘い人は、他人よりも自分が優位に立ちたい傾向にあります。そのため、できるだけ隙を見せず、関わり合いを持たないのが無難です。もし仕事のミスを指摘されたときは、ミスに対する指摘だけを真摯に受け止めます。行き過ぎた指摘があったり、業務内容以外を批判してきたりするようであれば、上司に報告・相談しましょう。

性格が悪い看護師との付き合い方

性格が悪い看護師との付き合い方

職場に性格が悪い人がいて、出勤するのが憂鬱な看護師もいるでしょう。ここでは、性格が悪い看護師とうまく付き合うコツを3つ紹介します。

そういう性格の人だと割り切る

不快に感じる言葉を投げかけられても、「この人はそういう性格の人だ」と割り切って気にしすぎないようにしましょう。ただし、仕事に関することであれば、正しい指摘をしている場合があるので耳を傾けます。指摘された内容にだけフォーカスして、自身に非がある場合は改善するようにしましょう。

深入りせずに適度な距離感を保つ

性格が悪い看護師とは、一定の距離感を保つのがおすすめです。無理に関わって、ストレスを感じる必要はありません。

同じ職場に性格が悪い看護師がいる場合は、必要最低限のコミュニケーションにとどめ、仕事だけの関係と割り切るようにします。自分からプライベートの話をしないことで、ある程度の距離感は保てるでしょう。

周囲の人に相談する

性格が悪い看護師との関わりで悩む場合は、周囲の人に相談してみましょう。悩みを打ち明けるだけで、意外とスッキリするものです。

また、同じ人物に対して、同様の悩みを抱えている人がいる場合があります。具体的なアドバイスをくれる可能性もあるため、辛くなる前に相談してみることをおすすめします。

なお、人によって態度が違う看護師やパワハラ的な言動をする看護師がいる場合は、すぐに上司に相談しましょう。

■関連記事
職場の人間関係がつらい|関係を良好に保つコツ・NG行動・相談方法

まとめ

「看護師は性格が悪い」というイメージを持つ人もいますが、看護師全員の性格が悪いわけではありません。看護師という職種に関わらず、性格は千差万別です。

しかし、なかには悪口・陰口を言ったり、人によって態度を変えたりする看護師もいます。もし職場に性格の悪い看護師がいる場合は、できるだけ関わらないようにするのがベターです。

職場の人間関係に悩んでいる人は、ぜひ「マイナビ看護師」にご相談ください。

「マイナビ看護師」では、専任のキャリアアドバイザーが一人ひとりのお悩みに親身になって対応。あなたのご希望にあった求人をご案内いたします。応募書類の添削や面接対策、条件交渉などのサポートも行っているので、転職が初めての方も安心です。まずはお気軽にご連絡ください。

著者プロフィール