• 2025年3月12日
  • 2025年3月11日

【新人看護師、働く不安の1番は…?】看護師1年目を折れずに乗り切る!入職準備セミナーレポ【ナースプラスカフェ通信vol.5】

 

看護師・看護学生“だけ”のコミュニティ「ナースプラスカフェ」では、同じ立場だからこそ共感しあえる悩みや質問、アンケートが毎日続々投稿されています!

今回は、コミュニティ参加者限定のイベントの様子をお届けいたします。
参加者の臨場感あるリアルなコメントもぜひチェック!

イベント概要

日程

3/6(木)20時~

テーマ

1年目を折れずに乗り切る!入職準備セミナー

~新人の必須アイテム、勉強との両立法、職場での処世術~

当日の内容

  1. オープニング&投票
  2. 新人看護師の必須アイテムとは?入職前に準備しておきたいモノ
  3. 仕事と勉強を両立させる!上手な時間の使い方
  4. 先輩に可愛がられる!後輩力がUPする工夫とは?
  5. みんなからのなんでも答えます!
  6. 感想orこれからの目標投稿

登壇者

Haru &Jiro (ハルジロー)さん
看護師YouTuber & Instagramer 
現役看護師/医学博士/海外研究員
英論文発表、国内外の学会で受賞多数。看護大学で講義も行っている。
書籍:『看護師3年目までに知っておきたかった 呼吸の超基礎
   『3年目までに知りたかったこと 循環器の超基礎

SNS:YouTubeTwitterInstagram

予約段階では70名弱、当日は約50名の方にご参加いただき、これから看護師になる仲間同士、特別な時間を共有できました~

次回の開催予定は、3/24(月)です。詳細は、告知ページをご覧ください。

お申込みはこちら

※セミナーの参加にはコミュニティの会員登録(無料)が必要です。

2択アンケート!!看護師になる上で不安なことは?

まずは、冒頭に参加者のみなさんにアンケートを実施!

これから看護師になる上で不安なことは?
1.勉強が大変そう(時間がない)
2.職場の人間関係

結果はいかに・・・!?

「職場の人間関係が不安」という方が多数。
やはり仕事をする上で「誰と働くか」は大きいですよね…
そんな参加者の不安に応えるべく、前半のセミナーパートを進行していきました!

参加者からの質問・不安にハルジローさんが答えました!

後半の質問コーナーではこんな質問が挙がりました!
一部をご紹介します。

・3月にやるべきことは何ですか??遊び版と勉強版
・新人看護師さんは朝の通勤が早いと聞きましたが、いつも何時頃に通勤するべきですか?
・男性看護師としてうまくやっていく方法が知りたいです!
・同期の仲間とか同期の話せる仲間的なつながりはちゃんと作っておくべきですか??附属学校の子が大半のため、外部の私はなじめるか不安です。
・看護師がいつも持ち歩いている一式道具は何ですか?
・就職後どのくらい勉強しますか?​

時間の許す限り、一つ一つハルジローさんに回答いただきました。
他の方の質問や不安、参考になったという方も多い方も多いのではないでしょうか。

参加者のこれからの目標は?

最後は、セミナーの感想やこれからの目標をコミュニティに投稿してもらい終了!

参加者のコメント
「入職後のことで不安だらけでしたが、3月はしっかり遊んで、継続して勉強できるように頑張りすぎず1日1日やっていこうと思います!」
「皆不安になってると思うと安心しました。乗り越えていきます!また、今から少しずつでも勉強を継続していきます!」
「お二人のかけあいが楽しくて1時間あっという間でした!1年目乗り越えられそうです。」

春からの前向きな想いを参加者同士で共有。さらにハルジローさんからは応援コメントもいただきました!

次回の開催は3月24日(月)

開催日時:3月24日(月)20:00~21:00
※ZOOMでのLive配信となります。
※内容は1回目(3/6開催)と同じです。

春からの不安や心配事もみんなで解決して、入職を迎えよう!
みなさまのご参加、お待ちしております
詳細は、告知ページをご覧ください。

お申込みはこちら

※セミナーの参加にはコミュニティの会員登録(無料)が必要です

\匿名だから気軽に相談できる!/
看護師・看護学生のためのコミュニティ
ナースプラスカフェ

著者プロフィール