Powered by
お気に入り
四肢のうち一肢だけに麻痺をきたした状態。末梢神経障害によるものと中枢神経障害によるものがある。
起点と終点の間に瘻孔または器具を設置し、通路をつくる手術。シャント術。
弾性包帯の略。
心嚢内に液体が貯留し、静脈環流が圧迫障害されている状態。
胆道の運動機能が不随意的に亢進または減退した状態。右上腹部痛、右背部痛、嘔気、腹部膨満感などが生じる。
胃切除後、食物が急激に小腸に落ちることで、栄養分が急激に吸収されたり、逆に効果的に吸...
胆嚢摘出術の略。
2種類以上の薬液を並列に接続して投与する方法。
手術で切断、切除し切り取った後の断面。
肝内外の主要胆管の血中に胆汁成分が増加し、肝組織内に停滞した状態。狭窄、閉塞を伴わないのが特徴。黄疸や全身のかゆみが生じる。