

- 看護師335名(平均年齢:40.1歳)
- 病院、クリニック、施設、訪問看護で常勤・夜勤あり
- 北海道~沖縄在住、22~58歳の男女
今回のアンケートに
回答いただいた看護師さんのうち、
常勤・夜勤ありの勤務形態で
働く看護師の皆さんの
平均年収は上記の結果になりました。
それでは、実際に働いている皆さんの
年収はどうなのでしょうか?
マイナビ看護師からのアドバイスを交えつつ、
一部をご紹介します。
S.Tさん(23歳・広島県・救急科勤務)の給与明細例

名前 |
年齢 |
資格 |
S.Tさん |
23歳 |
正看護師 |
勤務形態 |
業務内容 |
病棟職種 |
常勤(夜勤あり) |
病棟 |
一般病棟 |
夜勤手当 |
住居手当 |
その他手当 |
72,000円 |
12,000円 |
なし |
賞与(夏) |
賞与(冬) |
300,000円) |
300,000円 |
昇給 |
昇給額 |
年収 |
あり(年1回) |
2,000円 |
3,960,000円 |
- 夜勤回数が多く(月に12回)、夜勤が忙しい病棟。夜勤手当てを手厚くしてほしい。

- 夜勤手当にご不満があるのですね。「転職」の二文字が頭をよぎることもあるのでは。確かに、夜勤手当を含めて年収のご希望をかなえつつ、よりゆったりと働ける職場に転職される看護師さんもいらっしゃいます。
ただし、給与面だけで転職先を選んだ場合、ご自身のやりたかった看護や専門分野から外れてしまうことも。お仕事に対してのモチベーションを維持することが難しくなってしまうこともありますので、注意が必要です。
C.Iさん(23歳・神奈川県・内科勤務)の給与明細

名前 |
年齢 |
資格 |
C.Iさん |
23歳 |
正看護師 |
勤務形態 |
業務内容 |
病棟職種 |
常勤(夜勤あり) |
病棟 |
一般病棟 |
夜勤手当 |
住居手当 |
その他手当 |
42,000円 |
10,000円 |
なし |
賞与(夏) |
賞与(冬) |
250,000円) |
250,000円 |
昇給 |
昇給額 |
年収 |
あり(年1回) |
5,000円 |
4,100,000円 |
- 夜勤回数が月によって変わるため、給与が毎月安定していない。
手取りで25万円以上もらえるといいと思う。

- 夜勤回数が月によって変わってしまう原因の一つに、「安定した人員体制が確保されていないこと」が挙げられます。この場合、お休みの希望がどれほど通るかといった面にも影響があるでしょう。
転職先を選ぶ際は、夜勤体制をはじめとした人員配置について事前に確認することをお勧めします。
S.Kさん(25歳・大分県・産科、婦人科勤務)の給与明細

名前 |
年齢 |
資格 |
S.Kさん |
25歳 |
正看護師 |
勤務形態 |
業務内容 |
病棟職種 |
常勤(夜勤あり) |
病棟 |
一般病棟 |
夜勤手当 |
住居手当 |
その他手当 |
37,500円 |
27,000円 |
9,000円 |
賞与(夏) |
賞与(冬) |
350,000円) |
300,000円 |
昇給 |
昇給額 |
年収 |
あり(年1回) |
覚えていない |
4,250,000円 |
- 残業代をきちんともらえていない。手取りで30万円は欲しい。

- 超過勤務手当(残業代)は必ず支払われるべきものですが、その病院で実際に残業代がきちんと支払われているか、確認しずらい面があります。不安を感じた場合は是非キャリアアドバイザーに相談してください。転職前にわかると安心して入職できますね。