クローバーガーデンは、これまで10年以上住宅型有料として数多くの高齢者を受け入れ、看取り対応もしてきました。ところが癌や難病で医療依存度が高くなると外部の訪問看護に頼るか、それも難しい場合には退去していただくしかないなど、最期まで安心して生活できる施設としては不十分でした。そこであらゆるケースへの対応を目指し、施設内に訪問看護を立ち上げます。
-
利用者様一人ひとりに合ったプランと看護方針の策定
ホスピス住宅では、施設での過ごし方=生き方について利用者様本人と家族、医師や関係者と十分に話し合って、一人ひとりに向けてのケア計画を立てます。病院では検温・投薬・処置などが流れ作業のように行われ、次の勤務者に引き継がれています。その点、利用者様の声にしっかりと耳を傾け、じっくりと関われるホスピス住宅は、看護師としての納得感や満足度が高いと言えるでしょう。
-
介護職員との連携と学べる環境で質の高い施設運営を!
ホスピス住宅の利用者様は、身体の状態の変化に伴って、心の内に様々な葛藤や迷いが生じてしまいます。そのため当施設では、既存の介護職員との連携を図り、研修・講習を充実させ、確かなスキルと豊かな人間性を兼ね備えた人材を育成、本人と家族にとって何が最善か、一緒に考え、悩み抜いて納得できる答えを選ぶ手助けができる施設でありたいと考えています。
-
最初が肝心。オープニングメンバーならではのメリット
新たに立ち上げる訪問看護ステーションであるため、これから運営していくなかで利用者様との信頼をゼロから積み重ねていくことになります。今回募集するオープニングメンバーはその一歩目を標す役割を持ち、当ステーションの“顔”とも言える存在となります。そのため責任も重大ですが、個々のスキルを活かして影響力の大きい仕事に携わることができます。
-
利用者様のことを真剣に考え、行動できる方を歓迎!
新規参入となるため、訪問看護の経験がある方を求めています。ただし、これは必須条件ではなく、その経験がなくても真剣に利用者様のことを考えられる方や、試行錯誤しながら業務に取り組める方であればOKです。利用者様にとって何が必要か、柔軟に考え、行動できる方を歓迎します!

株式会社クローバーガーデン クローバーガーデン松野
- 設立
- 2011年
- 所在地
- 静岡県富士宮市弓沢町932