新規立ち上げ福寿会の原点は、1992年に誕生した駅前の小さなクリニックにあります。通院ができなくなった患者さまのために訪問診療をスタート。その後、病院や訪問看護ステーション、介護老人保健施設など拠点を拡げてきました。そのため、福寿会の看護部では入院の先にあるご自宅での生活も見据えながら、包括的な看護サービスを提供しています。どの拠点も下町情緒豊かな足立区・北区周辺にあり、人のやさしさで包まれる「あたたかな雰囲気」もまた、福寿会の大きな魅力となっています。2022年秋、福寿会はグループで5施設目の病院になる「福寿会病院」をオープンします。これからも福寿会は職員一人ひとりの働く環境を整えていきながら、地域の医療・介護を力強く支えていきたいと願っています。
医療法人社団福寿会
記事一覧
件 / 3件の記事を表示しています
写真で見る職場
ギャラリー








































キャリアアドバイザー
おすすめポイント

クリニックや病院、訪問看護ステーションに介護老人保健施設など70の医療・介護施設を運営する福寿会。働く看護師の皆さんにとっては、「一つの法人で急性期から在宅まで幅広いキャリアを積める」「施設が足立区・北区周辺に集中しているので、異動があっても転勤せずに済む」など数多くのメリットがあります。中途で入職される方にもプリセプターがついてしっかり教育していただけます。コロナ禍前は希望者へ向けた海外での研修や、施設へのローテーション研修も行っておりました。看護師がやりたいと思ったことを全力で応援する風土が根付いており、教育・研修制度もしっかりと整えています。 また、「子どもが小さい間は日勤のみで働く」など、柔軟な働き方をすることが可能です。残業時間も平均で5時間程度とワークライフバランスも充分に保つことができます。給与水準が高く、待遇面にも最大の配慮がされていている点も、転職を検討されている方にぜひオススメしたいポイントです。

医療法人社団福寿会
- 設立
- 1992年4月
- 所在地
- 東京都足立区梅田7-32-6