• 2017年2月10日
  • 2021年11月15日

【看護師の悩み】ミスを隠すクセがついた

 

【質問】ミスを隠すクセがついた

私が働いている職場は、インシデント・アクシデントが発覚すると、すぐに誰かが事故が起きた日の担当者を確認し、「やっぱり、○○さんか……」と陰で話しています。  それを聞いていると自分もミスしたときに犯人探しをされて、いろいろと言われるのではないかと怖くなり、ついミスを隠してしまいます。(三重県在住 看護師歴4年目 28歳)

【回答】ミスをしない人はいません。自分に誠実に

ミスを隠すのは環境要因であることも

「インシデント・アクシデントレポート」は、患者さんの安全を守り、同じミスを繰り返さないためのものですが、必ずしも有効に活用されているわけではありません。
なかにはレポートそのものを「当事者への非難」や「ほかのスタッフへの見せしめ」に使用しているような職場もあります。

仕事をするうえで、「ヒューマンエラー」は誰もが決して避けて通ることができないもの。

しかし、「絶対にミスは許されない」という職場の風潮が、怒られる、責められる、陰口を言われるなどの恐怖心が生まれ、ミスを隠蔽する要因になっているのかもしれません。

正しく自分を守りましょう

ミスを隠したくなるのは、人間であれば当然の心理です。しかし、冷静になって考えてもらいたいのが、ミスを隠すことにより「自分が背負うリスク」

職場でも家でも「発覚したらどうしよう」という不安にさいなまれたり、隠したことが明らかになった場合に信頼を失うなど、デメリットのほうがはるかに大きいことを認識しましょう。

ミスを隠せば、自分のプライドやメンツは一時的に守られるかもしれません。しかし、隠していたことが明るみに出たときのほうが、周りからのイメージダウンは大きくなります。自分に対しても周りに対しても誠実さを忘れず、正しく自分を守りましょう。

お一人で悩まず、看護師専任の
キャリアアドバイザーに相談してみませんか?

著者プロフィール