• 2020年5月19日
  • 2021年10月8日

看護師以前に社会人として悩んでいます

 

【質問】看護師以前に社会人として悩んでいます

看護師1年⽬です。常識⾯の⽋如や、業務を半端なまま放置してしまう、指導されたとおりにできないなどの問題を指摘され、改善策を上司と相談しましたが、結局習慣化できず同じことを繰り返してしまいます。
他科の先輩方からも「あの⼦は⼤丈夫なのか︖」と⾔われ、努⼒して⽋点を治そうとすればするほど、ほとんどのことが後退し、上司から何度も「教えてるこっちが泣きたくなる」と⾔われてしまっています。ついに、上司からこのままでは雇⽤は困難であると伝えられました。

また、多動の傾向がある、発達障害があるのではないかと指摘を受け、⼼療内科を受診した結果、軽度の⾃閉症と⾔われましたが診断書は出ませんでした。

患者さんの⽀えになりたいと思って志望した道のはずなのに、努⼒したことすべてが裏⽬に出てしまい、⾃分⾃⾝の自立すらできていません。多少改善したところがあっても倍以上ミスをする状況から、⾃分はもう変われない、変われないなら死んでしまおうかと考えてしまう瞬間が増えてしまいました。どうしたら⾃分を良い⽅向に変えていけるのでしょうか︖

今の職場で看護師として勤務し続けていくために何をしたらいいのでしょうか︖ (滋賀県在住 看護師歴1年目 22歳)

【回答】本当に変わりたいなら自分攻めを辞めて

状況悪化の一番の原因は「自己否定」

これまで、自分なりに懸命に頑張っているにもかかわらず、すべてが裏目に出てしまうような出来事が起こったり、周囲から苦言を呈されるとご自身を追い詰めてしまうのは無理もありません。
よくぞここまで頑張ってこられましたね。変わりたいのに変われないのはあなたが悪いわけではありません。必死に頑張れば頑張るほど、視野が狭くなります。つまり、死を考えてしまうほど、心に余裕がなくなっているのだということを、まずは自覚されてください

そして、努力しているにもかかわらず状況が変わらないのであれば、別の対策を考えることが必要です。うまくいっていない方法を繰り返していても状況は悪化するばかりです。ただ、今の状況でやり方を変えるのは、非常に困難だと感じることもあるかもしれません。
変化を阻む一番の原因は「自己否定」です。肯定はしなくてもよいので「私はただ、純粋に患者さんの支えになりたいと思って頑張ってきたんだ」と、ご自身をねぎらってあげることを許可してあげてください。

そして、状況が悪化している原因は「行動が足りない」のではなく、ご自身を追いつめて逃げ場を失くしていることです。怖いかもしれませんが、まずはつらい思いに蓋をせず、ただただありのままつらい気持ちを受け取ってあげてください。

看護師として活躍できる道はいくらでもある

今の職場を続けていくために大事なのは、「ほかの選択肢もある」ことを受け入れること。以前、私が働いていた職場で退職した仲間は、ご相談者さまと似たような状況でしたが、職場を変えてからはイキイキと働けるようになりました。
また、これまで私のところにご相談にこられた看護師さんたちも、環境が変わることでうまくいくケースはたくさんありました。
「もし、仮に今の職場にいられなくなったとしても、道はいくらでもある」ことを信じてみてくださいね。応援しています。

お一人で悩まず、看護師専任の
キャリアアドバイザーに相談してみませんか?

著者プロフィール