• 2021年3月9日
  • 2021年10月12日

年下の先輩看護師と接するときに気を付けることは?

 

社会人経験を経て看護の道へ進む人は増加しており、幅広い年齢層の方が看護師として働いています。「転職・復職などで入職した病院に年下の先輩がいた」なんてことも珍しくありません。年齢は気にしないと思っていても、やはり意識してしまう部分はあるもの。今回は、年下の先輩との関わり方について押さえておきたいポイントをご紹介します。

相手の立場を考え、フランクにしすぎない

年下だからとついついタメ口になったり、フランクに接し過ぎてしまったりすると、人間関係に影響が出てしまうことがあります。コミュニケーションは人間関係を構築するために必要なことですが、相手の立場をしっかり考えて関わっていかなければ簡単に破綻してしまうものでもあります。年下であっても職場での立ち位置は先輩にあたるので、敬意をもって接していくことが大切です。

仕事として割り切り、スキルを学ぶ

あくまでも仕事相手として割り切り、技術を学んでいく意欲や姿勢を見せることも大切です。そのためにも積極的にコミュニケーションを取り、技術習得を目指しましょう。年齢に関係なくお互いの立場や役割をしっかり理解することで、より良いコミュニケーションが生まれ、人間関係が円滑になりますよ。

社会人としてのマナーを忘れず、相手に気を遣わせないように

年下の先輩から指示や注意を受けることに対し、モヤモヤしてしまうこともあるかもしれません。しかしそれは相手も同じ。年上の後輩に対してもしっかりと指導が行えるように、学びを深めながら接し方を考えているはず。年上の後輩という存在に対し、想像以上に気を遣うかもしれません。

ですが、たとえ相手が気を遣って「気軽に接していい」と言ってくれたとしても、社会人としてのマナーを忘れてはいけません。友人関係ではないので、お互いに信頼関係ができるまでは後輩としての立場を忘れず、敬意をもって接するようにしましょう。

<合わせて読みたいあなたにおすすめのコンテンツ>

経験10年超なのに今後のキャリアプランが見えない!

著者プロフィール